いい会社をつくりましょう。suidobi代表清水の経営日記

『超売り手市場』




『超売り手市場』

 

条件そこそこ、環境最高を追求する

今、採用活動はまさに「学生が会社を選ぶ時代」に入っています。給与や休日日数、福利厚生といった条件で会社を比べるのは当たり前になり、特に若い世代ほど「自分らしく働ける環境」を重視する傾向が強くなっています。

私たちは大手企業のようにすべての条件を揃えることはできません。しかし、“条件はそこそこ”に整え、職場環境を最高にすることなら、私たちにもできる。むしろそれこそが、地域に根ざした会社だからこそ提供できる最大の魅力だと思っています。

学生が「この会社に入りたい」「ここで成長したい」と思えるのは、待遇の数字以上に、先輩や仲間との人間関係や職場の雰囲気です。だからこそ、私たちは受け入れ体制を整え、尊敬できる先輩や支え合える仲間と出会える環境づくりを追求していきます。

条件そこそこ、環境最高。
このシンプルだけど大切な価値観を胸に、学生に選ばれる会社へ。私たちは全社員で挑戦していきます。


しかし、採用チームからは、条件も最高にしないと学生がエントリーしません!とハッパをかけられます・・・汗

考える経営が続きます。


いい会社を創りましょう!

前の記事へ

一覧へ戻る

次の記事へ