いい会社をつくりましょう。suidobi代表清水の経営日記

『なぜ契約率がいいのか』




『なぜ契約率がいいのか』
 

営業活動に戻って半年。社内で契約率が一番高いのは、やはり私自身です。もちろん「社長」という肩書きや立場が影響している部分もあります。しかし本質はそこではありません。

お客様が契約してくださる理由はただ一つ。「この人なら誠実にやり切ってくれる」という安心感と信頼感です。逆に契約に至らないとき、クレームをいただくとき、その原因もまたシンプルで「安心できない」「信頼できない」という感情に尽きます。

経験や知識、提案力は大切です。しかし最後の決め手は“誠実さ”。営業マンは常にそこを意識することが、契約にも、工事の成功にも直結すると改めて感じています。

困っている相談者に親身に寄り添う。

信頼してくださりご契約を頂けたお客様の暮らしを何が何でも良くするんだと本気で挑む。

この姿勢が会社の文化となったら、自然と結果はついてくる。

結果は、浜松NO1の企業。


いい会社を創りましょう!

前の記事へ

一覧へ戻る

次の記事へ