いい会社をつくりましょう。suidobi代表清水の経営日記
『楽しむではなく、嬉しいを作り出す』
『楽しむではなく、嬉しいを作り出す』
年に1回のお客様感謝祭を開催しました。
来場200名を超える盛会となり、スタッフと
来場者様にただただ感謝の気持ちです。
今回は、私は企画も準備も一切かかわらず、自分の
ブース(配管材料を使った水鉄砲づくり)だけの
参加をしました。
昨年、自分たちが楽しもう!という雰囲気の中、
来場者を置き去りにしてただただ仲間内同士が
盛り上がっていました。
今年は、もう一度仕切り直し。
来ていただく方に、いかに喜んでいただくか、来てよかった
と思っていただくか。
そこから生まれる感情、喜んでくださる様子から嬉しくなる感覚。
ここを求めてみました。
慣れと、初心の忘れ。
よくある現象を、今年振り払うことが出来たと思います。
suidobiの哲学の一つ。利己よりも利他。
イベントから体感してくれたかな!
社風づくり大切です!
いい会社を創りましょう!
スタッフとパートナー会社のみんな、日曜に有難うございました。