いい会社をつくりましょう。suidobi代表清水の経営日記
『リフォームのチカラ』
『リフォームのチカラ』
屋根裏部屋のリフォームのご相談を頂き、先日お引き渡しをさせて頂きました
M様から大変嬉しいお言葉を頂きました。
このようなお言葉は、仕事に対するやりがい、働き甲斐を育んで頂けます。
リフォームというお仕事のすばらしさをM様より再認識させて頂きました。
M様誠にありがとうございます。
このような倉庫として活用していた屋根裏部屋がありました。
このスペースを活用して。
M様が、困っていたトイレと洗面所を創りました。
またM様が、潜在的に求められていました、
ご夫婦が心安らぐ空間を創造致しました。
以下、M様から頂きましたお引き渡し後のお客様の声です。
M様、今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。
両親と同居している築40年の家の2階に、トイレと洗面台を設置したいと思い、リフォーム相談会に参加しました。
ついでに梁が剥き出しになっている屋根裏の納戸に天井を張る相談もしたところ、社長さんが現地調査に来てくださり「立派な梁をぜひ活かしたいですね」と提案されたのが始まりでした。
それから事務所や自宅で何度も打ち合わせを重ね、イメージが固まっていない私たちの要望を根気よく聞いてくださり、プロならでは提案をしてくださいました。
他の2社の見積りより金額的には高く正直予算オーバーでしたが、どうしてもこの会社、社長さんにお願いしたいと思い、リフォームをお願いすることになりました。
酷暑の中スタートした工事でしたが、職人さん、スタッフの皆さんも感じの良い方ばかりで、仕事も手際良く丁寧にやってくださり、スイドビさんにお願いして本当に良かったです。
工事が始まってからも、社長さんには現場に何度も足を運んでいただき、きめ細かい打ち合わせや説明をしていただき、安心感があり、また楽しい時間でもありました。
古い梁がどの程度綺麗になるのか半信半疑なところも多少ありましたが、出来上がってみたら想像以上に素敵な空間になっていて、夫婦共々毎日部屋を眺めては喜んでいます。還暦という節目の年にご縁があったことをとても嬉しく思います。
今後も家周りのことで何かありましたら、スイドビさんにお願いしたいと思います。