新着情報
お悩み解決
単独浄化槽から合併浄化槽への切替工事とは??【浜松市】【水道工事】
単独浄化槽から合併浄化槽への切替工事とは??
浄化槽の切替工事という言葉を耳にされたことはございますか?
そもそも浄化槽ってなに?という方もいらっしゃると思います。
私がそうでした・・・(^^;)
「浄化槽」とは、し尿と生活雑排水(台所、洗濯、風呂等の排水)を
沈殿分離や微生物の作用によって処理し、それを消毒し、
河川などの公共用水域等へ放流する設備のことです。
その浄化槽には単独浄化槽と合併浄化槽の2つの種類があります。
家庭からでる生活雑排水のうちトイレの排水だけを処理するのが
単独処理浄化槽です。
そのため、それ以外の台所や風呂場等からの排水は処理しません。
処理されないまま流された排水は川や湖沼、
海の水質汚濁の原因となっています。
台所からカップラーメンの残り汁を流せばそのまま川へ流れてしまうんですね
県内の川は、家庭から流れ込む排水が汚れの約7割を占めています!
川の汚れる原因はそこからなんですね。
そこで登場したのが合併処理浄化槽。
単独浄化槽から合併浄化槽に入れ替えると、生活雑排水が全て処理され、
河川の水質に与える影響をおよそ8分の1に減らすことができるんです!
側溝へ流す排水は浄化槽により処理されていますので、
悪臭や害虫の発生も抑えられ、生活環境も良くなります。
こういった理由から合併浄化槽への切替を進めているんですね。
そもそも浄化槽ってなに?という方もいらっしゃると思います。
私がそうでした・・・(^^;)
「浄化槽」とは、し尿と生活雑排水(台所、洗濯、風呂等の排水)を
沈殿分離や微生物の作用によって処理し、それを消毒し、
河川などの公共用水域等へ放流する設備のことです。
その浄化槽には単独浄化槽と合併浄化槽の2つの種類があります。
家庭からでる生活雑排水のうちトイレの排水だけを処理するのが
単独処理浄化槽です。
そのため、それ以外の台所や風呂場等からの排水は処理しません。
処理されないまま流された排水は川や湖沼、
海の水質汚濁の原因となっています。
台所からカップラーメンの残り汁を流せばそのまま川へ流れてしまうんですね
県内の川は、家庭から流れ込む排水が汚れの約7割を占めています!
川の汚れる原因はそこからなんですね。
そこで登場したのが合併処理浄化槽。
単独浄化槽から合併浄化槽に入れ替えると、生活雑排水が全て処理され、
河川の水質に与える影響をおよそ8分の1に減らすことができるんです!
側溝へ流す排水は浄化槽により処理されていますので、
悪臭や害虫の発生も抑えられ、生活環境も良くなります。
こういった理由から合併浄化槽への切替を進めているんですね。
【浄化槽の種類】
単独浄化槽
■全ばっ気型
昭和56年以前に市販されていた古い規格の 浄化槽です。
空気を供給して微生物の働きを 活発にさせ、
汚物を浄化させます。
ただし、浄化力は低く、泥の溜まりが早いので、
こまめな清掃が必要です。
■分離ばっ気型
流入汚水中の浮遊物を沈殿させ、ばっ気室に
送られた汚水を空気で撹拌(かくはん)し、
微生物の働きを活発にさせて汚物を浄化させます。
■分離接触ばっ気型
ばっ気室に円筒形や骨格状、ひも状の接触材が
設置されています。
汚物をばっ気室に送り撹拌(かくはん)させ、
接触材に付着している微生物に汚物を処理させます。
合併浄化槽
■嫌気ろ床接触ばっ気型
嫌気ろ床槽に入った汚水は、固形物が取り除かれ、
ろ材の表面に付いた嫌気性微生物により有機物が
分解され、さらにもうひとつの嫌気ろ床層を通って
同じ処理が繰り返された後、接触ばっ気槽に入ります。
ここで、水は空気で撹拌(かくはん)されながら、
好気性微生物によりさらに処理されます。
【切替工事の流れ】
「単独浄化槽」が埋設されている同じ場所へ、
「合併浄化槽」を入れ替えします。
※一般的には同じ場所に埋設しますが、現地を調査したうえで、 他の場所へ埋設が可能な場合もあります。
⇓
合併浄化槽へ入れ替えるので、トイレ、台所、洗面、風呂、洗濯の
排水管を、全て新しくします。
⇓
汲み取り清掃を実施したのち、既存の単独浄化槽を撤去します。
⇓
合併浄化槽を埋設する場所の掘削工事をします。
⇓
浄化槽設備士が施工管理し、申請に必要な写真を撮影します。
⇓
槽を水平に設置し、周りを埋めた後、槽が浮かないように
スラブコンクリートを打ちます。
⇓
全ての導入排管、ますを新しくします。
⇓
上部のスラブコンクリート打ちを実施します。
浄化槽について少しは参考にしていただけましたでしょうか。
標準的な切替工事ですと、工事期間は約3~4日間かかります。
工事中に水が使えない時間帯が出てくる場合もあります。
金額としては現場によって条件が違いますので金額も
大幅に変わってきますが、標準的な工事で状態の良い場合で
90万~100万円位でできる場合があります。
配管の長さ、浄化槽の大きさ、その他特殊工事により費用が追加されたり
道路の場所などによっても変わりますのであくまで目安にご参考にしてください。
補助金制度もありますので、お客様のご負担金が少なくなる場合もあります。
詳しい内容はぜひお気軽にSuidobi(スイドビ)までご相談ください♬