新着情報
お知らせ
入社式が執り行われました!
4月1日 令和4年度 入社式が執り行われました!
今年度は柴﨑さん、宮木さんの2名を新たな仲間に迎えました。

少し緊張気味の二人です。
まずは社長からの祝辞、社員紹介が行われ

辞令の交付

サプライズで二人のご両親からのお手紙をお預かりし、代読させて頂きました。
とても心温まる内容で、社員もウルっときてしまいました(涙)

その後二人からの挨拶
緊張感がありながらも前向きな決意表明で、会場からは大きな拍手が送られました!!

最後は先輩社員からの激励の言葉
Suidobiでも入社式の回数を重ね、先輩方は流石のスピーチでした!

入社式も無事終わり、続いては・・・・
!!運動会!!
新入社員のお2人にSuidobiの良さを知ってもらいたいと、先輩社員自ら企画発案し
社員全員参加で行われました。

※写真撮影時のみマスクを外しています
どんな競技を行うかも皆でアイデアを出し合って決め、前日から準備をしました。

そしていざ開会!
2つのチームに分かれ、新入社員の柴﨑さん、宮木さんをそれぞれリーダーに戦いました。
競技内容はコチラ♪
・玉送り(2種)
・長縄飛び
・社員二択クイズ
・二人三脚
・綱引き
・障害物競走
・リレー
なかなか個性的で本格的な内容(笑)
運動会なんて〇十年ぶり!という社員もいる中、始まってみるとみんな楽しみながらも真剣に、
「絶対負けない!」と盛り上がりを見せました。

手作りの平均台や社員に関するクイズなど、Suidobiならではのラインナップでした!
元々は予定していなかったリレー(結構な距離。1人400メートル位?)は
全員ヘトヘトになりながらも走り切りました!
そして全ての競技を終えた結果は・・・・❓

見事宮木チームの勝利!!
そして各チームのMVPに選ばれたのは・・・・❓

新入社員の2人でした!!
もちろん忖度なしで(笑)
初日から思わぬ所で体力を使ったかと思いますが、仲間と打ち解ける楽しい時間だったと
感じてもらえていたら嬉しいです!

初の試みでしたが、迎え入れる社員にとっても思い出深いイベントとなりました!
次はどんな個性的な入社式となるのか、今から楽しみです♪
今年度は柴﨑さん、宮木さんの2名を新たな仲間に迎えました。

少し緊張気味の二人です。
まずは社長からの祝辞、社員紹介が行われ


辞令の交付

サプライズで二人のご両親からのお手紙をお預かりし、代読させて頂きました。
とても心温まる内容で、社員もウルっときてしまいました(涙)

その後二人からの挨拶
緊張感がありながらも前向きな決意表明で、会場からは大きな拍手が送られました!!


最後は先輩社員からの激励の言葉
Suidobiでも入社式の回数を重ね、先輩方は流石のスピーチでした!


入社式も無事終わり、続いては・・・・
!!運動会!!
新入社員のお2人にSuidobiの良さを知ってもらいたいと、先輩社員自ら企画発案し
社員全員参加で行われました。

※写真撮影時のみマスクを外しています
どんな競技を行うかも皆でアイデアを出し合って決め、前日から準備をしました。



そしていざ開会!
2つのチームに分かれ、新入社員の柴﨑さん、宮木さんをそれぞれリーダーに戦いました。
競技内容はコチラ♪
・玉送り(2種)
・長縄飛び
・社員二択クイズ
・二人三脚
・綱引き
・障害物競走
・リレー
なかなか個性的で本格的な内容(笑)
運動会なんて〇十年ぶり!という社員もいる中、始まってみるとみんな楽しみながらも真剣に、
「絶対負けない!」と盛り上がりを見せました。








手作りの平均台や社員に関するクイズなど、Suidobiならではのラインナップでした!
元々は予定していなかったリレー(結構な距離。1人400メートル位?)は
全員ヘトヘトになりながらも走り切りました!
そして全ての競技を終えた結果は・・・・❓

見事宮木チームの勝利!!
そして各チームのMVPに選ばれたのは・・・・❓

新入社員の2人でした!!
もちろん忖度なしで(笑)
初日から思わぬ所で体力を使ったかと思いますが、仲間と打ち解ける楽しい時間だったと
感じてもらえていたら嬉しいです!



初の試みでしたが、迎え入れる社員にとっても思い出深いイベントとなりました!
次はどんな個性的な入社式となるのか、今から楽しみです♪